ビデオと写真の二刀流
『下手の横好き』 50有余年我流で続けて来ましたが今では三度の飯より好きに成り いいな いいなと自己満足 以後下手の横好きにお付き合い下さい
2009年7月31日金曜日
ノーゼンカズラ
ノーゼンカズラの花言葉 : 名誉 栄光 名声 華のある人生 女性らしい
華やかな
私のカメラも当分はこの花に向く事だろう毎日新しい顔を見せてくれるのが嬉しい
2009年7月30日木曜日
百日紅
百日紅の花言葉 : 雄弁
華やかな咲きっぷりから『雄弁』とつけられた花言葉だと言ふ
今朝はやっと百日紅に合う日差しでパチリ
病気のようで花付がが今一 でもこれから向かう夏の王様いや女王様かな
2009年7月29日水曜日
今朝も元気に美しく
花名言葉では 移り気 浮気 冷酷 自慢家 と並んで居りますが
ちょっぴり紫陽花には可愛そうな気が致します私だけの感傷でしょうか?
ご覧頂いた皆さんは如何でしょう
私の家ではまだ当分楽しめそうです
2009年7月28日火曜日
ヤマホロシと同じ棚で咲くノーゼンカズラ
我が家では花屋さんでヤマホロシと蔓バラの混栽を見て
ヤマホロシとノーゼンカズラの取り合わせを試みたと申しております
ヤマホロシの花の期間は長いしノーゼンカズラは短期良い取り合わせかと思います
陰の声 特価で時期はずれに150円にて購入
2009年7月27日月曜日
ギボウシ パート2
昨日お話致しました今年は花を着けず観葉植物かしたギボウシで~す
言われて見ると成るほど葉っぱだけで十分観賞価値有りです
葉っぱの大きさ3倍程 みずみずしさ段違い
今年の変身振り どうなってるのかな?
2009年7月26日日曜日
ギボウシ
ギボウシの花言葉 : 心の落ち着き 沈静
我が家には二鉢在るがもう一方は観葉植物の様に葉っぱは綺麗だが
花の一つ無きぞ悲しき.........
インターネトで調べて見ると 花を楽しむと言ふよりは葉を楽しむ
観葉植物の様な植物です とあったので 納得
2009年7月25日土曜日
やっぱり 梅雨明けは?
早とちりの梅雨明け宣言の写真を昨日は載せたがやはり
夜来の雨に濡れた花の方が時流の様だ 今朝撮り
梅雨明けは何時になる八月も目前と言ふのに
2009年7月24日金曜日
梅雨明け宣言を先撮り
この空で この天気 梅雨明け宣言有りかとカメラを提げてブラリ
素人の早とちり天気予報を確認すべきでした
本日は朝から梅雨空 唯 蝉の鳴き声あるのみ
反省しきり
続編も有り 次回
2009年7月23日木曜日
万両
万両の花言葉 : 寿ぎ 陰徳 徳のある人
兄から株分けで貰った花である今日まで何とも思わず眺めていたが
花言葉を見て う~ん 徳のある人に成る様にと無言のうちに呉れたのかと
気が付いたしだいである 気が付いた時は手遅れ この事を言ふのであろう
其の兄は 今年は初盆である
2009年7月22日水曜日
風船かずら
風船かずらの花言葉 : 多忙 飛翔:あなたと共に旅立ち
我が家の定番の花である今咲き初めで花のみであるが5cm程の
風船が花と共に涼しさを演出してくれるので又の機会に
お目にかける事にしよう
2009年7月21日火曜日
朝顔 パート5
緑化フェアの頂き物の朝顔の花も後2色で出揃いです
我が家では緑化フェアの話題は今も持続中なり
2009年7月20日月曜日
薮蘭
薮蘭の花言葉 : 謙遜
我が家の庭に定番どうり木の根っ子に鎮座致しております
持ち場持ち場がきちんと有るものですな
私もこう在りたい
2009年7月19日日曜日
美女柳
美女柳 : 別名 オトギリソウ キンシバイ ヒメオトギリ
中国で美人と敬称される程の美しい花
美しさも 国 個人差 いろいろ成り
2009年7月18日土曜日
木立ベゴニア ぱーと2
木立ベゴニアは鉢の置き場所が難しい様だ 日が当たり過ぎると葉焼けし
日が当らなければ花が落ちてしまうそうだ
何処やらの旦那にの様だと言っておられるお方がいらっしゃいます
2009年7月17日金曜日
木立ベゴニア
我が家には木立ベゴニアの1.5m程のものが2~3鉢在った様に
思うが今はない 変わって此の種ともう1種有るが0.3mほどのものだ
鉢物には移り変わりがあるんだと気が付いております お恥ずかしい
2009年7月16日木曜日
グラジオラス
グラジオラスの花言葉 : 忘却 勝利 密会 用心
我が家にも9日頃から開き始めた どうも1色の様だ以前は3色程を
見て居った様に思うが 聞いてみる事にしょう
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)